一般 › 基本語
安穏(あんのん)(annon); 安静(あんせい)(ansei); 暗黙(あんもく)(anmoku); 閑散(かんさん)(kansan); 閑寂(かんじゃく)(kanjaku); 森閑(しんかん)(shinkan); 静けさ(しずけさ)(shizukesa); 静止(せいし)(seishi); 静寂(せいじゃく)(seijaku); 静謐(せいひつ)(seihitsu); 長閑(のどか)(nodoka); 長閑けさ(のどけさ)(nodokesa); 沈静(ちんせい)(chinsei); 沈黙(ちんもく)(chinmoku); 鎮静(ちんせい)(chinsei); 無言(むごん)(mugon); 幽寂(ゆうじゃく)(yuujaku); 幽寂味(ゆうじゃくみ)(yuujakumi); 幽幽たる(ゆうゆうたる)(yuuyuutaru); 平静(へいせい)(heisei); 悠揚(ゆうよう)(yuuyou); 落ち着き(おちつき)(ochitsuki); 冷静(れいせい)(reisei); 無音(むおん)(muon); 悠々(ゆうゆう)(yuuyuu); 平穏(へいおん)(heion); 疎遠(そえん)(soen); 神妙(しんみょう)(shinmyou); 静か(しずか)(shizuka); 閑静(かんせい)(kansei); 穏健(おんけん)(onken)
IT › コンピュータ
サイレント(さいれんと)(sairento)
YakuRuの無料で使えるオンライン・ロシア語辞書の決定版!語彙数は史上最多の100万語を収録。ロシア語学習にはもちろん、ビジネスにも最適です。ネット環境さえあればすぐに使える便利なYakuRuロシア語オンライン辞書をぜひご利用ください。
- воцарилась мёртвая тишина ― 万籟絶ゆ(ばんらいぜっゆ)(banraizeっyu)
- стояла полная тишина ― きわめて静粛であった(きわめてせいしゅくであった)(kiwameteseishukudeatta)
- кругом царила тишина ― 静寂が四辺を領していた(せいじゃくがしへんをりょうしていた)(seijakugashihen o ryoushiteita)
- кругом царила гробовая тишина ― あたりはしんとしていた(あたりはしんとしていた)(atarihashintoshiteita)
- кругом царила глубокая тишина ― あたりは森閑としていた(あたりはしんかんとしていた)(atarihashinkantoshiteita)
- кругом стояла полная тишина ― あたりは静まりかえっていた(あたりはしずまりかえっていた)(atarihashizumarikaetteita)
- кругом царила полная тишина ― あたりは全く静寂であった(あたりはまったくせいじゃくであった)(atarihamattakuseijakudeatta)
- Вечная тишина этого бесконечного пространства пугает меня. ― この無限の空間に漂う永遠の沈黙が私を恐怖に陥れる。(このむげんのくうかんにただようえいえんのちんもくがわたしをきょうふにおとしいれる。)(konomugennokuukannitadayoueiennochinmokugawatashi o kyoufuniotoshiireru。)
- Мёртвая тишина ― デッド・サイレンス(でっど・さいれんす)(deddo・sairensu)
- в доме стояла полная тишина ― 家の内はひっそりとしていた(いえのうちはひっそりとしていた)(ienouchihahissoritoshiteita)
- 一般
- 基本語[14]
[*] 辞書に掲載された内容の誤りをお知らせいただくには、その単語をマウスでクリックしてから、【Ctrl】 + 【Enter】キーを押してください。